日々の考察と、邂逅

コメントはTwitter@the_quiet_BANDまで

ある種の自浄作用について

 

職場のボスが自浄作用について話していた

 

その事について小一時間考えた結果

 

これは文章化していった方が早そうだと思う

 

自浄作用について少しでも興味あれば最後まで読んでみてください

 

じじょうさよう【自浄作用】
① 川・海・大気などが流れている間に、自然に汚濁が取り除かれ清らかになるはたらき。沈殿・吸着、生物による分解などによる。
② 組織内部の悪いところを自力で消しさるようなはたらき。

(大辞林より)

 

 

 

①でいう「清らか」はわかりやすい価値観なのでまあ置いておいて

(あとで少し触れる)

 

②について話していく

 

まず初めに他意もないだろうけど都合のいい言葉に思えた

 

前提として「自分」という主観において

 

「浄化する」事なのであるが

 

その組織や場所に複数の「自分」がいることの方が一般的として

 

「自浄作用」は

 

多数派の意見

 

古くからの慣習

 

全体の平均値

 

などに収束していくのだろう

 

それが一部の人が望んでいなかろうと

 

 

 

 

そんな難しげな話はどうでも良いんだった

 

 

 

 

少し脱線する

 

チャレンジ(挑戦)っていう言葉

 

前向きでひたむきな素晴らしい感じ

 

ただ勘違いしない方がいい

 

チャレンジは発見であり邂逅なので

 

場合によってはリスクが伴う

 

例えばある会社の社員が全員チャレンジのみを遂行しようとしたら

 

想像に耐えない

 

そう

 

あくまでも基本、基礎、基盤の上にチャレンジは成り立つ

 

何でもチャレンジすればいいって訳では無いってことまで解ればOK

 

 

 

 

もし上司ないし教育する側がチャレンジしろと言う

 

その意図をよく考えるべき

 

チャレンジした先が自分は望まず指示した人の望む場所なら

 

あまり良くない状態

 

そう

 

ある種の自浄作用が働き

 

元に戻るか

 

下手したら悪くなる

 

逆にチャレンジした先が自分が望むべき姿なら

 

言われた事を自ら考えたやり方でやるべき

 

このやり方がイイよとか

 

この方が効率的だよなど

 

細かく指示してくる方もいるだろうが

 

それはうまく無視する

 

あくまでも自分のやり方で成りたい姿の方向に行かないと

 

必ず自浄作用は起きる

 

 

 

 

精神と体は同期している

 

それは抗うことは出来ない

 

もし出来たら

 

それは人では無いか病気

 

人間も動物

 

自分が自然でいることを望む

 

その中でも成長したいと望む

 

それは

 

自浄作用とのバランス

 

まずは基本的な事を積み重ねて

 

自然と出来るようになったら

 

チャレンジして

 

好きな事

 

成りたい方向

 

やりたいことを見つける

 

 

 

 

やりたい事をやって生きるってのは

 

すごく難しいけど

 

ひとつひとつ飲み込んで咀嚼して吸収して

 

楽しいって思える

 

自然体でいられる

 

仕事を

 

趣味を

 

生活を

 

仲間を

 

見つけられたらいいね

 

って話

 

 

 

 

 

 

 

 

川に沈む苔むした石

 

アスファルトの隙間から伸びる雑草

 

土に埋めた猫は土に還り

 

自転車は錆びて動かなくなる

 

何になりたいのか

 

何になれるのか

 

変わらないものはないはずなのに

 

変わりたいのに変われず

 

また元の自分

 

でも

 

他の人からしたらほんの少しだけ

 

違うのかもしれない